![]() |
2023.05.08 | 当院よりお知らせです。 New! 6月16日(金)〜6月17日(土)を、院長学会出席のためお休みとさせていただきます。 |
![]() |
||
![]() |
2023.03.22 | 患者様へお知らせ
令和5年4月1日から、当院北側駐車場(5台分)が当院すぐ裏の駐車場(11台分)へ、移転します。 |
![]() |
||
![]() |
2023.03.13 | 患者様へのお願い
令和5年3月13日からマスク着用が個人判断に委ねられますが、厚生労働省より「医療機関を受診する時にはマスクの着用をする」よう推奨されています。 |
![]() |
||
![]() |
2023.02.28 | 新しいスギ・ヒノキ花粉症の治療について
今年も花粉症の季節がやってまいりました。 |
![]() |
||
![]() |
2022.11.17 | 当院よりお知らせです。
当院は、令和4年12月よりマイナ保険証対応の診療情報医療機関(医療情報・システム基盤整備体制充実加算の算定医療機関)となります。 |
![]() |
||
![]() |
2022.06.15 | ワキ汗でお悩みの患者様へ
汗ばむ季節がやってきました。 |
![]() |
||
![]() |
2021.10.25 | 駐車場ご利用の患者様へ
急に日が暮れるのが早くなりました。暗くて駐車場看板が見えにくいかもしれません。車で来院の患者様は、もう一度 →
HP(詳細地図)よりご確認いただき当院駐車場の場所にご注意いただきますようお願い申し上げます。 |
![]() |
||
![]() |
2021.02.17 | 当院よりお知らせです。
50歳を過ぎたら帯状疱疹の予防接種ができます。 |
![]() |
||
![]() |
2020.03.27 | 当院よりお知らせです。
新型コロナウイルス感染対策といたしまして、 |
![]() |
||
![]() |
2019.11.06 | 当院よりお知らせです。
スポーツの秋がまいりました。 |
![]() |
||
![]() |
2019.08.23 | 当院よりお知らせです。
<健康教室のご案内> |
![]() |
||
![]() |
2019.02.21 | 当院よりお知らせです。
風疹の流行が懸念されています。 |
![]() |
||
![]() |
2018.02.01 | 当院からのお知らせ
これからの超高齢社会では、何らかの病気にかかるリスクは益々高くなってくることが予測されます。二人に一人はがんにかかる時代です。 |
![]() |
||
![]() |
2018.01.17 | 胃カメラ 大腸CT検査についてのお知らせ
開業以来、安全で苦痛のない内視鏡検査・大腸CT検査に力を入れてまいりました。 |
![]() |
||
![]() |
2017.07.21 | 「知ってつきあう骨粗鬆症について」お知らせです。
重いものを持つと、腰が痛む |
![]() |
||
![]() |
2017.05.02 | 早期発見が一番のがん対策!
男性は2人に1人、女性は3人に1人が がんにかかると言われる日本。 なおこの検査は自費診療となっております。 |
![]() |
||
![]() |
2017.04.03 | 院長による健康大学講座のお知らせ
宝塚医師会からの依頼で、宝塚市健康大学講座を6月1日(木)14時40分〜15時40分の日程で宝塚医療会館にて、院長が行います。内容は 『肺炎にかかりやすい人はどんな人?リスクが高まる持病とは?』皆で伸ばそう健康寿命! となっております。 |
![]() |
||
![]() |
2017.03.01 | あなたの血管大丈夫?
血管は知らないうちに老化して、心筋梗塞や脳梗塞など様々な病気のリスクとなります。 |
![]() |
||
![]() |
2017.02.16 | 駐車場の変更について
2月16日(木)より、当院の駐車場(3台)場所が移動になりました。くわしくは下図をご確認ください。 |
![]() |
||
![]() |
2017.2.15 | 御存知ですか?「なる前」からの認知症対策。 認知症リスクチェックについて。 高齢化社会が進む中で問題となる「認知症」。 |
![]() |
||
![]() |
2016.03.28 | 『まつ毛』でお悩みの方へ
春になって新しい出会いも多い時期となりました。 |
![]() |
||
![]() |
2016.02.01 | ダニ(ハウスダスト)のアレルギーでお悩みの方へ
通年性アレルギー性鼻炎(ダニアレルギー性鼻炎)は、くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどのアレルギー症状が、季節を問わずあらわれる疾患で、日本人の4人に1人が通年制のアレルギーであると言われています。 |
![]() |
||
![]() |
2015.11.17 | 下肢静脈瘤でお悩みの患者様へ
当院で下肢静脈瘤での診療をご希望の患者様は事前にお電話にて、ご予約をおとりいただいてから御来院くださいますようお願い申し上げます。 |
![]() |
||
![]() |
2015.10.30 | メディア掲載のお知らせ。
きむらクリニック院長が |
![]() |
||
![]() |
2015.09.01 | 駐車場増設のお知らせ
駐車場不足で皆様には長らくご迷惑をおかけしておりました。 |
![]() |
||
![]() |
2015.06.30 | 簡単ソイチェックのご案内
御存知ですか? |
![]() |
||
![]() |
2015.04.20 | 血圧計貸し出しのご案内
当院ではご自宅でも血圧の測定ができるように、血圧計の貸し出しをしております。 |
![]() |
||
![]() |
2015.03.24 | 睡眠時無呼吸症候群について院長が取材をうけました。
「いびき大きければ要注意」です。睡眠時無呼吸症候群について院長が取材をうけました。 |
![]() |
||
![]() |
2015.03.20 | 採血で体の炎症の様子をお調べいたします。
当院では、急な発熱や腹痛など、その体の炎症の様子を採血ですぐにお調べすることが可能です。 |
![]() |
||
![]() |
2013.11.01 | 宝塚市立病院のがん治療連携施設となりました。 11月より宝塚市立病院のがん治療連携施設となりました。 市立病院でがん治療退院後のがん治療や症状等の管理につきまして、市立病院と一体となって診させていただけます。 また、その他の当院連携病院につきましても、同様に対応できるようになりました。詳しくはクリニックまで御相談ください。 ![]() がんに伴う痛みの症状緩和などの治療につきましても積極的に行っております。がん性疼痛等の緩和医療につきましても御相談ください。 ![]() きむらクリニック院長が産経新聞の取材を受け、健康ライフ面に『大腸3D-CT検査による大腸がんの早期発見』についての記事が掲載されました。 >> 内容はこちらよりご覧ください。 |
![]() |
(C)兵庫県 宝塚市 呼吸器内科・消化器内科・内科 きむらクリニック